【保存版】外壁塗装の費用相場とは?予算に合わせた塗装プラン解説|熊本の楓塗装

  • HOME
  • ブログ
  • 【保存版】外壁塗装の費用相場とは?予算に合わせた塗装プラン解説|熊本の楓塗装

「外壁塗装っていくらかかるの?」
「相場より高くないか心配…」

そんな不安をお持ちの方に向けて、この記事では外壁塗装の費用相場や、費用を抑えるコツ、予算に応じたおすすめプランを、熊本県の地域密着型塗装業者『楓塗装』が分かりやすく解説します!

目次

1. 外壁塗装の平均的な費用相場とは?
2. 塗料の種類による価格差
3. 足場・下地処理などの見落としがちな費用
4. 予算別おすすめ塗装プラン(50万〜100万円台)
5. 楓塗装だからできる「高品質・適正価格」の理由
6. まとめ:後悔しない塗装工事のために

1. 外壁塗装の平均的な費用相場とは?

一般的な30坪〜40坪の住宅で、外壁塗装の相場は約70万〜120万円前後が目安です。
費用に幅がある理由は、「塗料の種類」「建物の劣化具合」「立地条件」など、複数の要素によって変動するからです。

2. 塗料の種類による価格差

塗料にはさまざまな種類があり、耐久性と価格が比例する傾向にあります。

塗料の種類 耐久年数 1㎡あたりの目安単価(材料+施工)
ウレタン塗料 約7〜10年 約1,800〜2,500円
シリコン塗料 約10〜13年 約2,500〜3,500円
フッ素塗料 約15〜20年 約3,500〜5,000円
無機塗料 約20年以上 約4,000〜6,000円

「できるだけ長くもたせたい」「予算内に収めたい」など、目的に応じて最適な塗料選びが大切です。

3. 足場・下地処理などの見落としがちな費用

塗装工事では、**足場代・高圧洗浄・養生・コーキング(目地の補修)**といった工程も必要で、これらが費用に含まれているかを確認するのが重要です。

例えば、

• 足場代:15万円〜20万円
• 高圧洗浄:1万円〜2万円
• コーキング打ち替え:5万円前後

こういった部分が後から追加されてしまう業者もあるため、見積もり内容はしっかり確認しましょう。

4. 予算別おすすめ塗装プラン(熊本対応)

■ 予算50〜70万円前後:

• 使用塗料:ウレタン系 or シリコン系
• 耐久年数:7〜13年
• 適した方:まずは一度塗装しておきたい方、築10年未満の住宅

■ 予算80〜100万円前後:

• 使用塗料:フッ素塗料、遮熱塗料
• 耐久年数:15〜20年
• 適した方:長期的にメンテナンスコストを抑えたい方

■ 予算100万円以上:

• 使用塗料:無機塗料+フッ素
• 耐久年数:20年以上
• 適した方:将来的な再塗装回数を減らしたい方、高級感を求める方

5. 楓塗装だからできる「高品質・適正価格」の理由

楓塗装では、**中間マージンが発生しない「完全自社施工」**を徹底しています。
そのため、他社よりも同等以上の品質を、適正価格でご提供できます。

また、熊本県内を中心とした地域密着だからこそ、アフターフォローも迅速対応。
「塗って終わり」ではなく、施工後の安心感も大切にしています。

6. まとめ|後悔しない塗装工事のために

外壁塗装は安くても高くても、「失敗した」と感じる人が多い工事のひとつです。
費用の相場を理解し、予算に合ったプランを選ぶことが成功のカギです。

楓塗装では、無料見積もり・現地調査を承っております。
ご予算やお悩みに合わせて、最適なご提案をいたします。
まずはお気軽にお問い合わせください!

施工事例はこちら
https://www.kaedetosou.jp/category/case

お問い合わせはこちら

お問い合わせ

お問い合わせCONTACT

TEL: 096-200-3017
FAX: 096-200-3367

営業時間 8:00~20:00 / 定休日 無し

お問い合わせ